南河内に住んでいるから、甲子園は遠かった。
小学校2年生の夏、家でオールスターゲームを見ていた。
パリーグの知らないユニフォームを見た。
南海ホークスのことは親父から聞いて知っていた。
で、衝撃を受けたとんでもないユニフォームを見た。
近鉄バファローズである。
(父)「藤井寺と森ノ宮の日生球場で試合してるチームやぞ。」
(僕)「えっ?藤井寺って準急で一つ向こうの駅の藤井寺?」
(父)「そうや。」
小学校3年生の時に汐の宮に住んでる近鉄ファンの子と仲良くなった。
土曜日に学校が終わったら球場に行くようになった。
日曜日は日生球場や大阪なんば球場へパリーグの試合を見に行くようになった。
野球が生活の一部になっていった。
【関連する記事】