2022年02月03日

ニュー西浦(3)

IMG_0533.jpeg ちょっと齧った知識で失礼します。
 日本書紀か古事記の解説書で読んだものです。

 有名な「たみのかまど」の話です。
 仁徳天皇陵のある堺市より西の南河内地方は、その仁徳天皇陛下の命によって田畑が開発されたということを知りました。
 湯気の上がっていない民家を見て、税を取らず質素な生活を営んだ陛下の話です。

 今は中央環状線が走り、高速道路も立ち並んでいます。
 堺側は大きな開発を昭和の時代からされていました。
 が美原から東側は、まだまだ緑豊かな土地でしたよね。
 
posted by ぬかブー at 07:09| 大阪 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください