2020年09月30日

虎になった事(5)

 プロ野球はナイターが主流。
 南河内に住んでいるから、甲子園は遠かった。

 小学校2年生の夏、家でオールスターゲームを見ていた。
 パリーグの知らないユニフォームを見た。

 南海ホークスのことは親父から聞いて知っていた。
 で、衝撃を受けたとんでもないユニフォームを見た。
 近鉄バファローズである。

(父)「藤井寺と森ノ宮の日生球場で試合してるチームやぞ。」
(僕)「えっ?藤井寺って準急で一つ向こうの駅の藤井寺?」
(父)「そうや。」

 小学校3年生の時に汐の宮に住んでる近鉄ファンの子と仲良くなった。
 土曜日に学校が終わったら球場に行くようになった。
 日曜日は日生球場や大阪なんば球場へパリーグの試合を見に行くようになった。
 
 野球が生活の一部になっていった。


posted by ぬかブー at 06:54| 大阪 ☁| Comment(0) | ぬかブーの野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月27日

虎になった事(4)

燃えよ左腕 江夏豊という人生 - 江夏 豊
燃えよ左腕 江夏豊という人生 - 江夏 豊

 親父が毎年、夏の甲子園に連れて行ってくれた。

 テレビでは野球、プロレス、ボクシングが入れ替わりで放送されてた。
 ウルトラマン、仮面ライダーなどヒーローもので、ゴールデンタイムを埋め尽くしていた頃。

 シーズン中は、巨人ー阪神戦の放送は息を堪えて見てた。
 放送は9時で終了後もラジオで親父と布団に入って聴いていた。

 江夏ー田淵のバッテリーに、遠井吾郎さん。
 デビュー仕立の掛布選手。左腕リリーフ山本。
 テーラー、ブリーデンにラインバックの助っ人外国人選手たち。
 王、長島を打ち取り、堀内を打ちのめす!

 ドンドン野球にのめり込んでいった。
 で阪神タイガースが好きになった。
 
posted by ぬかブー at 08:33| 大阪 ☁| Comment(0) | ぬかブーの野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月21日

虎になった事(3)

ドカベン DVD-BOX (初回生産限定) - 田中秀幸, 玄田哲章, 松島みのり, 神谷明, 水島新司
ドカベン DVD-BOX (初回生産限定) - 田中秀幸, 玄田哲章, 松島みのり, 神谷明, 水島新司

 僕は幼稚園児の頃は、本当に身体が弱かった。
 月に1週間くらい休む事も普通。
 お袋が心配して、小1の夏休みから水泳教室に通わされた。

 体力はなかったが、要領の良さがあった。
 今で言うお受験をして、小学校は電車通学になった。

 近所の子と、野球ゴッコや自転車冒険をする事が減ってしまった。

 親父が甲子園の救護班のアルバイトの仕事を受けて来た。
 小二の夏休み「甲子園へ野球見にいくか?」。
 準々決勝、今では超話題の日程日。
 
 そんな事も知らずに、暇やったし、ちょっと野球にも興味あったから連れて行って貰った。
 
 甲子園は衝撃的な景色だった。
 そして野球との新しい出会い、一生続くものにつながった。
posted by ぬかブー at 08:07| 大阪 ☁| Comment(0) | ぬかブーの野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月13日

虎になった事(2)

 夏休み、爺ちゃん、婆ちゃんはいつも甲子園大会の中継を見てた。
 爺ちゃんは軽くジャイアンツファンやけど、熱心に野球中継を見てなかった。

 婆ちゃんが野球中継を熱心に見てるのが不思議やった。
 一切プロ野球のことは言わん婆ちゃんやったからね。
 
 幼稚園に入る頃から、遊びといえば野球やったね。
 近所の子達もグローブを持ち始めてた。
 当然、僕も欲しくなった。

 人生初めてのグローブは、その婆ちゃんに5歳か6歳の誕生日に買ってもらった。 
 大阪平野の有名なグローブ作りのオッチャンの店って40年後くらいに知った。
 阪神タイガースの矢野選手が出入りしてるってことで、ちょっと話題になる頃にお袋から聴いた。
 僕の方としては、友達と遊ぶツールの一つとしての野球でグローブやった。

【Amazon.co.jp 限定】ローリングス(Rawlings) 大人 一般 野球 グローブ GRXPMN62 11.25インチ 軟式/ソフトボール兼用 オールラウンド ゴールドタン 右投げ(左手着用) グラブゴールドタン(黄色)11.25インチ(オールラウンド/小さめ)
【Amazon.co.jp 限定】ローリングス(Rawlings) 大人 一般 野球 グローブ GRXPMN62 11.25インチ 軟式/ソフトボール兼用 オールラウンド ゴールドタン 右投げ(左手着用) グラブゴールドタン(黄色)11.25インチ(オールラウンド/小さめ)
posted by ぬかブー at 07:02| 大阪 | Comment(0) | ぬかブーの野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月07日

虎になった事(1)

ベースボールマガジン 2020年 08 月号 特集:阪神タイガース幻の黄金時代 - ベースボールマガジン編集部
ベースボールマガジン 2020年 08 月号 特集:阪神タイガース幻の黄金時代 - ベースボールマガジン編集部

 気がつきゃ、阪神ファン。
 幼少時、テレビ放送は巨人戦がほとんど。
 親父がアンチ巨人で南海ファン。

 時代は野球放送、プロレス中継、キックボクシング中継が定番。
 野球中継を見る親父はアンチ巨人で阪神タイガースを応援してる。
 南海戦の放送は皆無やったしね。

 環境因子から何となく阪神ファンになってた。


posted by ぬかブー at 07:05| 大阪 ☁| Comment(0) | ぬかブーの野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。